こんなお悩みはありませんか︖

  • 自社商品・サービスのよさが伝わっていないと感じる。
  • 自社ならではの価値を提供できる新ブランドを創りたい。
  • 自社ブランドのファンをつくり、広げていきたい。

顧客ブランディング

様々な商品やサービスで溢れる中で、新規顧客獲得や小さな差別化をつくりだすことに一生懸命になるより、自社ブランドに込めた想いに共感し、愛し、周囲に勧めてくれる「ファン」をどれだけ増やせるかが、顧客ブランディングの成功にかかっています。

思いに共感するファンを起点とするコミュニティ形成を行います。

顧客ブランディングとは

共感するファンを増やし長く繋がる
コミュニティづくり


自社ブランドのオンリーワンの価値やオリジナルストーリーを言語化して、真のファンを創り、
そのファンを起点に、周囲に広がっていくような共創のブランドづくりをしていきます。

STEP1.

事前ヒアリング
(調査)

STEP2.

ブランド個性の構築

STEP3.

コミュニケーション戦略

STEP1. 事前ヒアリング(調査)
経営層、社員へのヒアリングで、現状のブランディングの課題などを把握。
目指したいブランド像やターゲットなどの必要情報を取集。
STEP2. ブランドアイデンティティ(個性)の考察
1. ペルソナ設定
2. ブランドの土台構築(個性を考察)
3. 自社ブランドの「言える化」(表現する)
4. 見える化(ビジュアル構築=シンボリック
STEP3. 「ブランド戦略」つくり
ブランドと顧客のタッチポイントや、各種ポイントでの施策をおこなう。
戦略的に顧客のファン化をおこないます。

お問い合わせ

ご依頼及びサービス内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください